2024年の活動
※写真はクリックすると拡大します。写真の右端をクリックすると次の写真が表示されます。
■9月3日
千葉市議会 令和6年第3回定例会
⚫︎千葉市議会・議会運営委員会にて、令和6年第3回定例会の議会日程案(会期9/4~10/2)が示されました。
▶9/4(水)招集日 会期決定、議案の提案理由説明、議案研究
▶9/5(木)議案研究
▶9/9(月)議案質疑
▶9/10(火)~11(水) 常任委員会
▶9/12(木)~13(金)代表質疑
⚫︎公明党は13日(金)10時から酒井伸二議員(中央区)が登壇
▶9/17(火)常任委員長報告、討論、採決/本会議散会後、決算審査特別委員会
▶9/18(水)~24(火)決算審査特別委員会分科会
※9/18、20
▶総務分科会(桜井秀夫議員・稲毛区)
▶保健消防分科会(酒井伸二議員・中央区)
※9/19、24
▶環境経済分科会(伊藤康平議員・美浜区、吉川英二議員・緑区)
▶教育未来分科会(森山和博・中央区、茂呂一弘議員・花見川区)
▶都市建設分科会(青山雅紀議員・若葉区、石川美香議員・花見川区)
▶9/25(水)~10/1(火)一般質問
⚫︎公明党市議団からは、
▶9/25の5番目に吉川英二議員(緑区)
▶9/27の2番目に石川美香議員(花見川区)
▶9/27の4番目に茂呂一弘議員(花見川区)が登壇
▶10/1(火)本会議散会後に、決算審査特別委員会・分科会報告、意見表明、採決
▶10/2(水)決算審査特別委員長報告、討論、採決
⚫︎公明党市議団の意見表明、決算討論は、伊藤康平議員(美浜区)が担当
公明党千葉市議会議員団8名、団結して議会に取り組んでまいります!
■8月8日・9日
公明党市議団視察
公明党千葉市議会議員団として、川崎市・長野市へ視察に行き、研鑽をしてまいりました。
①まちづくり拠点整備について
②不登校の児童・生徒に対する居場所づくりについて
③自治体による文化財の保存・調査・活用について 3点のテーマについて、すでに先進的な取組みを実施している自治体の視察をしてまいりました。
①川崎市役所:川崎駅周辺再開発事業、川崎新!アリーナシティプロジェクトについて
今年、市政施行100周年を迎え人口も155万人を突破。東京都と横浜市の大都市に挟まれながらも年々発展してきた川崎市。
今回は、川崎市まちづくり局拠点整備推進室を訪問し、川崎駅周辺の再開発について座学と見学をさせていただきました。
②長野市役所:教育支援センター(SaSaLAND)について
長野市教育委員会を訪問し、座学にて、教育支援センター(SaSaLAND)についてお伺いしました。
すべては、子どもの立場に立った上での様々な運営について、多くの気づきをさせていただくことが出来ました。
③長野市博物館:中世武士に関する展示、こども体験広場、千葉市民から同博物館へ寄贈された青い目の人形に関する調査報告について
来館者の興味を引き立てるよう、体験をコンセプトに、手で触れることが出来る直展示(一部、禁止も有り)も多く、特別展示の川中島の合戦では、デジタルデータ等を活用した様々な展示方を工夫されておりました。
文化財保存ボランティアの作業場も見学させていただき、座学では、千葉市民から寄贈された青い目の人形の調査についてお伺いしました。
■8月2日
予算要望勉強会
公明党千葉市議会議員団で、来年度の予算要望項目の検討・見直しをする勉強会を行いました。
(7/29~8/1) 所属する常任委員会所管からの情報や現場の声を持ち寄り、市議団としての政策をアップデートします。
■6月13日
市内視察
ちばし幼児教育・保育人材支援センターを視察。
千葉市に保育者のための相談窓口を開設しました。
千葉市が保育者にとって働きやすい環境となるよう後押ししてまいります。
■6月4日
千葉市議会 令和6年第2回定例会
千葉市議会令和6年第2回定例会(6月議会)が6月6日~21日の会期で開催されます。
▶12日(水)~ 常任委員会
▶14日(金)~ 一般質問
公明党市議団からは、
⚫︎17日(月)13時開議
・1番目に酒井伸二議員(中央区)
・4番目に茂呂一弘議員(花見川区)
⚫︎18日(火)10時開議
・8番目に青山雅紀議員(若葉区)
⚫︎ 20日(木)10時開議
・1番目に桜井秀夫議員(稲毛区)
▶21日(金) 委員長報告、討論、採決
閉会
■5月3日
憲法記念日街頭演説
本日5月3日は憲法記念日。
本年で施行77年となりました。
昨日は、公明党千葉県本部代表・平木だいさく復興副大臣と公明党千葉市議会議員団8名で、千葉駅前にて「憲法記念日」街頭演説会を行いました。
爽やかな天気のもと、多くの皆様にお手を振っての激励を頂きました 誠にありがとうございました!
■2月20日
千葉市議会 令和6年第1回定例会
千葉市議会 第1回 定例会が開会中です。 2月21日(水)から3月19日(火)の会期が決まり、新年度・令和6年度の予算案や予算意外の議案を審議します。
- 開会日の21日(水)から27日(火)までの予定で、議案研究を進めています。
- 2月29日(木)の会派代表質疑は、3番目が公明党市議団で、伊藤康平議員(美浜区)が担当します。
- 3月4日(月)から7日(木)までの間に予算審査特別委員会・5分科会が開催されます。
- 3月8日(金)からは、常任委員会が開催。
- 3月12日(火)から18日(月)まで一般質問が続きます。
公明党市議団からは、12日(火)の2番目に桜井秀夫議員(稲毛区)、13日(水)の4番目に青山雅紀議員(若葉区)、7番目に茂呂一弘議員(花見川区)、15日(金)の2番目に石川美香議員(花見川区)が登壇します。 - 最終日の3月19日(火)の討論は、桜井秀夫議員が担当します。
■1月18日
千葉県総合救急災害医療センター視察
昨年、令和5年11月1日より開院した千葉県総合救急災害医療センター(千葉市美浜区豊砂)を、田村こうさく県議会議員と千葉市議会議員団で視察いたしました。
この千葉県総合救急災害医療センターは、これまでの千葉県救急医療センター(1980年開設)と千葉県精神科医療センター(1985年開設)を統合した形で、救急救命医療と精神科救急医療の分野において高度で専門的な医療を整備されたものです。
一般病床100床(一般68床、ICU12床、ECU20床)と精神科病床50床(急性期病床16床、回復期病床34床)美浜区の臨海部に位置する病院のため、津波・高潮対策で、地盤面の2.45メートルのかさ上げと機械室や電気室を4階に配置し災害へ備えていました。また、病院の主な特徴では、1つに、屋上ヘリポートを新設し、搬送時間の短縮と遠方からの受け入れを積極的に推進すること、初療室に、CT撮影やカテーテル治療を同時に対応可能なハイブリッドERを運用、2つに、災害医療への対応として、防災棟や地上ヘリポートも整備し迅速なトリアージやDMAT・DPATを同一病院内で運用が可能となっている等を伺いました。
当該センターが、災害対応をコントロールできる拠点病院であることを確認できました。
■1月8日
能登半島地震の救援募金
JR千葉駅南口にて、令和6年能登半島地震の被災者を支援する千葉県民の会に協力し救援募金を行いました。 多くの方に賛同をいただき、真心のご支援を頂戴しました。 募金は日本赤十字社千葉県支部を通じて被災者に送金させていただきます。
■1月4日
JR千葉駅南口にて、新春街頭を行いました。
能登半島地震および羽田空港の航空機衝突事故でお亡くなりになられた方に哀悼の意を表します。
また、被災された方に一刻も早く支援が届くことを党として支援してまいります。
本年も、現場の声に全力でお応えしてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。